団地ディープ倶楽部ブログ
団地の話をシュッとする大人の社交場「団地ディープ倶楽部」のオフィシャルブログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前回の記事は、
団地アンプラグド!のトークショー要素の動機について語ったところまででした。
では、音楽は?
団地と音楽関係あるの?
ただライヴをやりたいだけじゃないの?と。
いや、ぶっちゃけそうなんです(爆)。
それはそうなんですけど、
ちょっと、団地と音楽の関係について、
僕の中で、熟成されてきた「思い」がありまして。
平たく言いますと、
団地と音楽の親和性。
なんです。
僕は、団地好きであると同時に、ミュージシャンでもあるのですが、
日々、ギターを弾いたり歌ったりしてる中で、いつのまにか、
全く関係のない曲に、団地のイメージが入り込んできていることに気づいたんです。
気がついたらそうなっていたという感じなのですが、
とある曲をカヴァーして練習しているとき、口ずさんでいるとき、
曲の世界が団地のある情景に変換されることがあるんです。
あるいは、その逆。
とある団地を観に行ったとき、とある曲が頭の中に流れてくる。。
なんだこれ?
ですよ。
曲の世界と団地の世界が、離れたところから接近してきて、くっついてしまう。
最初のうちは、団地が好きだからそうなるんだと思いつつも、戸惑いがありました。
それがいつのまにか、僕にとっては当たり前のことになり・・・。
で、はたと気づいた。
これって、僕の脳内で起きているだけなのは勿体無くね?
それで、とりあえず、表に出してみたいと思ったんです。
団地と音楽のイメージが接近して重なりあう。
それを人前で宣言した上で、演奏し、歌ってみたい。
そう思い始めたら、止まりません(笑)。
オリジナルで、団地のある情景を絡めた曲を作りたくなりました。
というか、イメージは頭の中にあるので、それを実際に形にする踏ん切りがついたという感じです。
そこまで来て思うようになったのは、
「団地」は、音楽やアートの創造性を刺激するモチーフとして凄いポテンシャルがあるのでは?
創作のスイッチとして、奥行きを持っていると感じるようになってきた、
ということです。
とはいえ。
僕自身、団地と音楽のイメージが接近して重なりあう、団地音楽?の具体的な輪郭は見えていません。
やってみなければ分からない、ところがかなりあって、模索すれば何か見えそう!という感じなんです。
だから、今回は、表現の足掛かりとして。
僕が日頃、この曲は団地だ!と思うものをカヴァーしてみる予定です。
詞に一切団地が出て来ないけど、勝手に団地のある情景をイメージしている、そういう曲です。
それに加えて、僕の書き下ろしの団地曲も歌うという構成にします。
ゲストのサックス&フルート奏者、林未来彦氏とも、そういったことをディスカッションしており、
これから本番に向けて、高めていきます。
というわけで、団地アンプラグド!では、
団地トークショーに加えて、音楽LIVEもやります!
小難しい動機かもしれませんが、少しばかりでも何か伝われば。
ま、まあ、万一たとえ団地成分を感じ取れずとも、最低限、
純粋に音楽LIVEとして楽しんで頂けるように頑張ります!ので、
ひとつ皆様よろしゅうお願いいたしまする。(ぺこり)
団地アンプラグド!のトークショー要素の動機について語ったところまででした。
では、音楽は?
団地と音楽関係あるの?
ただライヴをやりたいだけじゃないの?と。
いや、ぶっちゃけそうなんです(爆)。
それはそうなんですけど、
ちょっと、団地と音楽の関係について、
僕の中で、熟成されてきた「思い」がありまして。
平たく言いますと、
団地と音楽の親和性。
なんです。
僕は、団地好きであると同時に、ミュージシャンでもあるのですが、
日々、ギターを弾いたり歌ったりしてる中で、いつのまにか、
全く関係のない曲に、団地のイメージが入り込んできていることに気づいたんです。
気がついたらそうなっていたという感じなのですが、
とある曲をカヴァーして練習しているとき、口ずさんでいるとき、
曲の世界が団地のある情景に変換されることがあるんです。
あるいは、その逆。
とある団地を観に行ったとき、とある曲が頭の中に流れてくる。。
なんだこれ?
ですよ。
曲の世界と団地の世界が、離れたところから接近してきて、くっついてしまう。
最初のうちは、団地が好きだからそうなるんだと思いつつも、戸惑いがありました。
それがいつのまにか、僕にとっては当たり前のことになり・・・。
で、はたと気づいた。
これって、僕の脳内で起きているだけなのは勿体無くね?
それで、とりあえず、表に出してみたいと思ったんです。
団地と音楽のイメージが接近して重なりあう。
それを人前で宣言した上で、演奏し、歌ってみたい。
そう思い始めたら、止まりません(笑)。
オリジナルで、団地のある情景を絡めた曲を作りたくなりました。
というか、イメージは頭の中にあるので、それを実際に形にする踏ん切りがついたという感じです。
そこまで来て思うようになったのは、
「団地」は、音楽やアートの創造性を刺激するモチーフとして凄いポテンシャルがあるのでは?
創作のスイッチとして、奥行きを持っていると感じるようになってきた、
ということです。
とはいえ。
僕自身、団地と音楽のイメージが接近して重なりあう、団地音楽?の具体的な輪郭は見えていません。
やってみなければ分からない、ところがかなりあって、模索すれば何か見えそう!という感じなんです。
だから、今回は、表現の足掛かりとして。
僕が日頃、この曲は団地だ!と思うものをカヴァーしてみる予定です。
詞に一切団地が出て来ないけど、勝手に団地のある情景をイメージしている、そういう曲です。
それに加えて、僕の書き下ろしの団地曲も歌うという構成にします。
ゲストのサックス&フルート奏者、林未来彦氏とも、そういったことをディスカッションしており、
これから本番に向けて、高めていきます。
というわけで、団地アンプラグド!では、
団地トークショーに加えて、音楽LIVEもやります!
小難しい動機かもしれませんが、少しばかりでも何か伝われば。
ま、まあ、万一たとえ団地成分を感じ取れずとも、最低限、
純粋に音楽LIVEとして楽しんで頂けるように頑張ります!ので、
ひとつ皆様よろしゅうお願いいたしまする。(ぺこり)
================================================================================
「団地アンプラグド!VOL.1」
2011.05.21 Sat. / Open.17:00 / Start. 18:00 / End. 20:30 / Charge : \1500 (1drink include)
団地写真展同時開催!団地グッズもあるよ!
ご予約等お問い合わせは、info@nankomoe.com まで。
※定員がありますのでご予約はお早めに。定員に達した場合、お断りすることがあります。
at 22tu-tu gallery (大阪・本町にある"通"なギャラリー&アトリエ)
大阪市中央区北久宝寺町3-4-1 豆庭ビル4F
================================================================================
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(03/14)
(03/09)
(03/08)
(03/06)
(03/02)
(02/28)
(02/26)
(02/22)
(02/21)
(02/19)
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(03/21)
(03/26)
(04/05)
(04/16)
(04/23)
(05/02)
(05/06)
(05/11)
(05/20)
(05/29)
P R
アクセス解析