忍者ブログ

団地ディープ倶楽部ブログ

団地の話をシュッとする大人の社交場「団地ディープ倶楽部」のオフィシャルブログ。
[108]  [107]  [106]  [105]  [104]  [103]  [102]  [101]  [100]  [99]  [98
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうもチーム4.5畳市街地住宅 担当のけんちんです

momiji Art Exhiition開始の6月5日(金)まであと2週間!

団地アンプラグド9イベント当日の6月27日(土)まであと一ヶ月となってまいりました。

みなさまの団地欲はどんどん高まってきていると思いますが、
いかがお過ごしでしょうか?

そもそも団地を鑑賞するとはどういうことなのか
訳がわからないという人が大半だと思います。

今回は団地を鑑賞する楽しみ方について説明したいと思います。

団地を鑑賞する楽しみは大きく言うと下記の3点です。

【団地鑑賞ポイント3箇条】
 (1)団地は一緒ではない。
 (2)団地は一緒である。
 (3)団地は日本の原風景である。

いやいや・・・。(1)と(2)は相反するやんと思われるかもしれません。
でも、この2つのポイントを押さえると、ス~っと団地鑑賞のツボを押さえることができます。

(1)団地は一緒ではない
そもそも、団地は見た目全部同じように見えますが、運営している団体が多岐に渡っています。
細かく話すとキリがないので、大雑把に言うと、下記4つに分類されます。

【団地分類】
 1)公団住宅
 2)公社住宅(都道府県公社・政令指定都市公社)
 3)公営住宅(都道府県住宅・市区町村住宅)
 4)その他(民間・社宅・雇用促進住宅など)

簡単に言えば、1)は国が作った中堅所得者向けの住宅、2)は各都道府県や政令指定都市が作った中堅所得者向けの住宅、3)は各都道府県と市区町村が作った低所得者向けのインフラ住宅、4)はその他の分類外のものとなります。

つまり、作っている団体や目的がまったく異なるのです。なので、じっくり見た時にディテールなどが異なります。この細かいディテールが気になればなるほど、楽しくなってきます。

長くなってきましたので、(2)(3)は次回のブログで続けていきたいと思います。
団地が気になってきた、そこのアナタ!次回もお楽しみに!

2015年5月31日(日)23時59分59秒までに団地アンプラグド9をご予約いただいた方には
すてーーきな(=ささやかな)団地グッズを当日会場受付にて進呈いたします!
予約は是非お早めに!!!!

◎ご予約手順◎
下の ★ダンプラ予約フォーム★ をポチっと押して、フォームに記載くださいね☆
ご質問も同じフォームにてどしどし受付中。なんでも聞いてね!!
 

★ダンプラ予約フォーム★

=============================================================
=団地アンプラグド! Vol.9=
2015.06.27.Sat.
open: 17:30 / start: 18:30
charge: ¥2,000(drink込 / food別)
act:
団地愛好家集団 『チーム4.5畳』
団地ポップバンド 『D+』

場所: 藝育カフェ Sankaku(さんかく)
奈良市下御門町28-1-2F

=momiji Art Exhiition=
2015.06.05 - 06.30

団地ライブラリーも同時開催!

場所: 藝育カフェ Sankaku(さんかく)
奈良市下御門町28-1-2F
=============================================================

拍手

PR
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新CM
[04/30 管理人CAPO]
[10/20 CAPO]
[10/19 Cassandra]
最新TB
プロフィール
HN:
チーム4.5畳
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

Template by decoboko.jp